
青森合同青果株式会社
ソーシアルメディアで青果物流通
今日は柿の日

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
10月26日は「柿の日」
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
正岡子規がこの句を詠んだのが明治26年の今日だったそうです。
子規はたいそうな果物好きで、雑誌ホトトギスに掲載された随筆「くだもの」の中で「大きな梨ならば六つか七つ、樽柿ならば七つか八つ、蜜柑ならば十五か二十位食うのが常習であった」と述べています。
すごいですね。
コメント