
青森合同青果株式会社
ソーシアルメディアでアグリビジネス
今日は十五夜

今日は十五夜(中秋の名月)です
今日は十五夜(中秋の名月)です。
十五夜の日が毎年変わるのは旧暦の8月15日をその日としているため。
月の満ち欠けを基準とする旧暦と太陽の動きをもとにした現在の暦にはズレがあり、最も早い年は9月8日、遅い年は10月8日と約1か月の幅があります。
十五夜のお月見には「つる性」の果物や野菜をお供えするのが習わし。
信仰の対象だったお月様との結びつきが深まるからだとか。
果物では画像のアケビをはじめぶどうやキウィ、野菜ではかぼちゃやさつまいもがつる性です。
コメント