ソーシアルメディアで青果物流通
寒さに弱い

東南アジアが原産地である里芋は栽培環境に高温多湿を好みます
青森市場では里芋の取り扱いはほとんどありません。
長いもの大産地ということもありますが、そもそも青森県内で生産されていないため食べる習慣があまりないのです。
東南アジアが原産地である里芋は栽培環境に高温多湿を好みます。
裏返せば低温に弱く、国内では岩手県が栽培の北限と言われています。
宮城県や山形県の秋の風物詩「芋煮会」は、冬を越せない里芋を秋のうちに食べてしまうためという説もあります。
コメント