
ソーシアルメディアで青果物流通
ウメじゃなくてアンズです

南部町産の「八助梅(はちすけうめ)」
南部町産の「八助梅(はちすけうめ)」が出回る季節になりました。
梅と呼ばれますが、梅ではなくて杏(あんず)。
種と果肉の実離れのよいのが杏、そうでないのが梅。
二つ割にして干し、赤紫蘇と一緒に漬け込むのが青森流の梅干です。
南部町産の「八助梅(はちすけうめ)」
南部町産の「八助梅(はちすけうめ)」が出回る季節になりました。
梅と呼ばれますが、梅ではなくて杏(あんず)。
種と果肉の実離れのよいのが杏、そうでないのが梅。
二つ割にして干し、赤紫蘇と一緒に漬け込むのが青森流の梅干です。
コメント