稲穂

産地紹介 

もうぼちぼち穂が見えてもいいのだが・・・

【杉田農法】定点観測記   もうぼちぼち穂が見えてもいいのだが・・・今日も暑い。もうぼちぼち穂が見えてもいいのだがもう少しかな。あるいは出ているかもしれないがここからはまだ観察できない。
産地紹介 

稲穂が少しお辞儀を始めた

稲穂が少しお辞儀を始めた哲学おっさん‏ @tetugakuossannからRTおはよう今朝の稲穂>少しおじぎをしてきました。
産地紹介 

稲穂が出るのももう間近か

【杉田農法】定点観測記     稲穂が出るのももう間近か 暑い一日午前中は藪払い。草刈り機械のタンクのガソリンが無くなって本日の、外仕事はおしまい。水路に水が来ていないので水田は水が引けていくでも、問題はない。あと、一週間もすると穂が出てく...
トピックス

稲穂が立ち上がってきました

山口の田んぼでもようやく稲穂が出てきました。これから、この暑さがお米を育てていきます。もともと稲作は南国から伝わったもの。みなさん、この暑さに感謝ですよ!+++++++ツイッター・哲学おっさん‏ @tetugakuossann からシェア稲...
トピックス

マンモス出現

農林水産省 maff からシェアマンモス出現本日は、昨年10月31日に「わらぐろ」を紹介した宇和盆地から、わらで作られた巨大なオブジェクトをご紹介。JR予讃線の伊予石城(いよいわき)駅付近の田んぼの中に、巨大なマンモスの親子が出現しています...
朝のご挨拶

8/1  2015年  【朝のご挨拶】

8/1  2015年  【朝のご挨拶】  おはようございます きょうも素敵な出会いと楽しいソーシアルを!今朝は稲穂とともに・・・フェイスブックページ「日本農業再生」★「すばる会員」のお申し込みはこちら