種苗法

タネのいろいろ

種子法廃止、種苗法改正は何をもたらすか?

種子法廃止、種苗法改正は何をもたらすか?INYAKU Tomoya 印鑰 智哉さんから種子法廃止、種苗法改正は何をもたらすか? 統計からもすでに日本の登録品種における最大勢力は海外企業となっている。この流れを加速させるのが一連の法改正。誰の...
タネのいろいろ

 なぜ、ここまで虚偽の説明で法改正しようとしたのか

なぜここまで虚偽の説明で法改正しようとしたのか東京大学大学院鈴木宣弘研究室種苗法改正のアンケート     INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRT東京大学大学院の鈴木宣弘研究室の種苗法改正のアンケートでも農水省...
タネのいろいろ

種苗法が変えられようとしている

種苗法が変えられようとしているINYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRT種苗法が変えられようとしている。どのように変えられようとしているのか、正確に把握することが肝要。何が問題で、どうしていくべきか、考えるために...
タネのいろいろ

でも世界は在来種の保護に向かっている

でも世界は在来種の保護に向かっているINYAKU Tomoya 印鑰 智哉さんからこれまで #種苗法 では種子育成者の権利と種子を使う農家の権利はバランスされてきた。でも今回の改定でバランスは失われる。農水省は在来種があるからいい、と。でも...
タネのいろいろ

農家の自家増殖バンザイ!

農家の自家増殖バンザイ!   一反百姓「じねん道」#地球市民皆農 Everyone, be One-Seed Farmers!@Jinendo_FarmerさんからRT#現代農業【2019年2月号】農家の自家増殖バンザイ! タネの大交換会名...
タネのいろいろ

何ができるか待ったなし

何ができるか待ったなしINYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRT本日の院内集会、JA水戸組合長で日本の種子を守る会会長の八木岡さんの言葉が一番突き刺さりました。「種子法はその影響が出るのに5年10年かかる。でも種...
タネのいろいろ

15日は種苗法についての緊急院内集会

ソーシアルメディアでアグリビジネス15日は種苗法についての緊急院内集会INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんから15日は種苗法についての緊急院内集会。かつて認められていた登録品種の自家採種が一律禁止? 現行種苗法成立...