若林 邑雄の販促講座

トピックス

「プロの考え方」と大富豪成功の原則

「プロの考え方」と大富豪成功の原則 販売促進するうえでも重要なものの見方、考えです。 アマとプロのちがい。 とかく、「なんでそこまでしなければならない」って言葉。 なら、アマに徹すればいいこと。 プロの気持ちを少しでも持って行動するだけで違...

「ブランディング」にはこうして取り組め!

企業、団体の戦略です。 ベースになっている考え方は、1930年代のアメリカからです。コーポレイトアイデンティティからです。 日本では1960~1970年代が第一次ブームでした。バブルの1980年代に第二次ブームでした。 2000年に入つて「...

【販売促進】広報に、ブログの勧め

HP、ブログとネット情報の発信ツールがいっぱいあります。 メディア発信という内容で、以前申し上げた「【広報・販促】Webの海原へ情報発信」 で、 ネットの孤島にならないためにも、キーワードは重要です。 何故、HPよりブログがいいか。 ①ブロ...

インディックスで販促ノート67項目を管理

インデックスで販促ノート67項目がご覧いただけます。 FB講座から販促の基本、簡単な撮影テクニックなども。

 ⑥ FACEBOOK 神話!?

作成:販売促進、広告宣伝したい方のサポート。プランニング ジェックス日時: 2012年2月7日 19:01 · FACEBOOKを始めると、まごつきます。最初私もそうでした。 FBでのルールってあるんでしょうか?神話のごとく、講習会、勉強会...

④販売促進にも通じる!で、何を書く?

FBでビジネスのことを書くと、友達登録されている方が引くから書かないほうがいいという解説本に書いてあると鵜呑みにされている方がいらっしゃいます。 では、何故ってことを考えてみないのでしょう。 そりゃあ、いきなり初対面の人にこれ買ってでは、引...

① いかにズレのない情報発信をするか

情報を発信しようとするとき、正確な情報って伝わりにくいものです。 それは、何故なんでしょう? 外部に発信か?内部に発信か? 需要に対しての適切な情報か? 需要と供給のズレがないでしょうか? 極端な例です。 発信者は「りんご」を発信しようとし...