茎だと思っていました!
春に味わうシャキシャキ&ほのかな苦みとして、先日、「うど」をご紹介しましたが、今日は、「フキ」です。
フキは、全国に自生している日本原産の山菜で、3~5月頃に旬を迎えます。
スーパーなどで見かけるのは栽培されているもので、ほとんどが「愛知早生ふき」という品種です。
フキとして食べているのは、「茎」ではなく、葉と茎をつなぐ「葉柄」の部分です。
本来の茎は、地下に埋まっており、この地下茎の先端から春先に出てくる花のつぼみが「フキノトウ」です。通常、フキノトウが出た後に、葉と葉柄が出てきます。
フキノトウやフキは、春の味覚として楽しまれていますが、フキの葉も、佃煮や油炒めなど、色々な食べ方があります。
つぼみも葉柄も葉も美味しいなんて、素晴らしい食材ですね。
写真提供(下):JAあいち経済連
コメント