いつものニラ
先日、「黄ニラ記念日」にちなんで「黄ニラ」を紹介しましたが、今日はよく見かける緑色の「ニラ」です。
玉ねぎやネギなどと同じように独特の香りや苦みがあり、「青ニラ」、「葉ニラ」と呼ばれます。葉を刈ってもまた伸びて繰り返し収穫でき、主な産地は高知県や栃木県です。
炒め物から汁物など幅広い料理に使え、選び方のコツは、葉がピンとまっすぐ伸びていてみずみずしいもの、濃い緑色で肉厚、幅広、香りが強いものが良いそうです。
夏のスタミナ食材のイメージがありますが、春先に出始めた一番刈りの葉は柔らかく、香りや甘味も強くとても美味しいと言われ、生でも大丈夫ですが、担当のお勧めはニラ玉の味噌汁。
ただし、味噌汁の具材ランキングでは上位にならないのが残念です。
コメント