不耕起栽培の形骸化を示すデータ

 

 

 

 

 

不耕起栽培の形骸化を示すデータ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤井一至@VirtualSoilさんから

 

不耕起栽培はどこでも通用する。「狭い日本の農地でもだ」⇒ えっ!データはないよー?

本来、画一的な農業に対するアンチテーゼだった不耕起栽培だが、気が付くと信者は「原則」だと言いはじめる。

ミイラ取りがミイラになる典型。

不耕起の研究をするものとして悲しい。

 

この先にあるのは、「慣行農法」を仮想敵化した分断と、国際的な不耕起栽培のルール化(不耕起に対する補助金or耕起に対する罰金)、水田の代掻きもアウト(そもそもメタン出すから悪者扱い)というシナリオ。

どこまでアメリカのインテリ層のロマンに追随するのか。

不耕起栽培の形骸化を示すデータがこちら

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました