/////////////////////////////////
【澤光青果便り】№201
おはようございます
さて本日のおすすめ品は・・・
本日のおすすめ品
山形県産 『あけび』
京都府産 『人参葉』
あけび
秋の味覚の1つ「あけび」。大きさは長さが10cmくらいで、熟すと果皮が割れて、中の果実をそのまま食べることができます。果実は乳白色のゼリー状で、甘味があり、黒い小さな種がたくさん入っています。
果肉を食べるときはそのまま口に含み、口に残った種を出します。また、果皮は炒め物や揚げ物などにも使われます。
ちなみに漢字では「通草」または「木通」と書きますが、これはあけびのつるに空洞があり空気が通るからといわれています。
果肉にはいちごと同じくらいのビタミンCを含み、風邪予防や美肌効果に期待できます。また、貧血予防によいとされる「葉酸」も含まれています。
果皮には高血圧を予防するカリウムが多く含まれるので、炒め物などにして食べるとよいでしょう。
人参葉
金時にんじんとも言われる京にんじんは、名前の通り京野菜のひとつです。根ではなく葉を食べるために作られている京にんじん葉。
京都では間引き菜として昔からよく食べられていましたが、現在は高級野菜として知られています。
普通のにんじんと同じように、土から育てられています。セリ科なので風味や香りが味わい深く、今が旬のお野菜です。
関東ではあまり目にすることのないにんじん葉ですが、実は栄養価の高いお野菜。
免疫力を高める効果や毛髪の健康維持に効果のあるビタミンA、動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立つビタミンEなど、体に嬉しい成分が沢山含まれています。
白和えなどにしてお召し上がりいただくのも美味しいですし、天ぷらやサラダ、胡麻和えなども香りが生かせるのでオススメです。
この機会にぜひ一度お試し下さいませ。
サラダに柔らかいにんじん菜の場合は葉の部分をサラダなどに混ぜたりトッピングとして散らしたりして使います。
見た目も綺麗で、香りのアクセントにもなります。
炒め物
色々な炒め物にも使えます。
多少硬いものの場合は細かく刻んでジャコなどと共に炒め、ふりかけのようにしてご飯と食べると美味しいです。
細かく刻んでギョーザの具にも使えます。
煮物やスープに
味噌汁の具としても美味しいです。
また、ミネストローネなどにも仕上げに細かく刻んで加えると風味も良く彩りも綺麗ですよ。
おひたしや和え物
下茹でしてから色々な和え物やおひたしに使います。胡麻和えも美味しいですよ。
生産者の皆様本日も素晴らしい逸品ありがとうございます。
本日も宜しくお願い申し上げます。
最後までご覧頂き誠にありがとうございます。
澤光青果 宮下
コメント