トピックス

トピックス

広葉樹を製炭した「菊炭」の特長とは

広葉樹を製炭した「菊炭」の特長とは きびと月の畑さんから クヌギ等の広葉樹を製炭した「菊炭」は、火力が強く煙も出ず、香りが良い。 今はマングローブの輸入炭が一般的だが、昔の百姓の多くは農閑期に山里を整備しながら炭を焼いていた。 切り株から新...
トピックス

屏風と商売は広げたら倒れる

屏風と商売は広げたら倒れる 神田錦町更科さんから バブルの頃に店をビルにしたら儲かる、店を広げたら、二階を宴会場にしたら儲かるとさんざん言われましたが、借金をせず細々と家族で自分の目の届く範囲の商売をコツコツやっていたら何とか残れました。 ...
トピックス

茅の数え方

茅の数え方 きびと月の畑さんから 茅葺き屋根に使われる「茅(ススキなどイネ科植物の総称)」には数え方がある。 地域・職人・種類・拵え方によって異なるが、六束で「一把(いっぱ)」六把で「一駄(いちだ)」という単位で換算する。 「駄」は馬や牛が...
トピックス

鏡開きの日

鏡開きの日 えさし郷土文化館さんから 鏡開きの日。 お正月に供えた鏡餅をさげて無病息災を祈りながら食べます。 雪も少なく、久々に穏やかな江刺地方のお正月でした。
トピックス

勤務医から北海道で新規就農

勤務医から北海道で新規就農 全国農業新聞から 鳥取県内の大学病院で消化器外科医として14年ほど働いていた荒井陽介さん。 農業とはかかわりのない人生だったが「広大な土地で畑作がやりたい」と北海道本別町に第三者継承を活用して新規就農。 約23㌶...
トピックス

いま農村がこうして破壊されていく構図だ!

いま農村がこうして破壊されていく構図だ!     三宅洋平さんから   使ってない田んぼをソーラー用地に売ってくれと爺さん来たが、これ以上村にパネル増えて欲しくないから用地には売らんよと断った。   爺さん3年前にも裏の山、売らんかって来た...
トピックス

灘の酒蔵、龍力の新酒とは

灘の酒蔵、龍力の新酒とは 藤井一至さんから 灘の酒蔵、龍力の新酒をいただきました。 『土 地球最後のナゾ』に登場する酒蔵の棟梁、故本田武義さんは私の最高齢の「教え子」になります(当時80歳)。 (テロワール)を解明しようと網干から京大まで毎...
トピックス

コロナで「社会」が停止した時、夫婦で故郷の田舎へ

コロナで「社会」が停止した時、夫婦で故郷の田舎へ きびと月の畑さんから コロナで「社会」が停止した時、夫婦で故郷の田舎へ移り、世間と距離を置いて生きることを決めた。 テレビやスマホは売る。 パソコンは優秀な道具。 現代医療は必要最低限。 昔...
トピックス

ハタハタ、タラ、ブリは変動帯日本列島の恵み

ハタハタ、タラ、ブリは変動帯日本列島の恵み マグマ学者の巽好幸さんから 氷見のブリは能登半島と佐渡島が作る高まりが定置網のような役割を果たして、南下するブリを富山湾へ誘い込むのです。 能登半島は日本海へと突き出し、佐渡島が佐渡堆と呼ばれるよ...
トピックス

庄内酒田の沖合に浮かぶ「飛島」周辺は・・・

庄内酒田の沖合に浮かぶ「飛島」周辺は・・・ マグマ学者の巽好幸さんから 庄内酒田の沖合に浮かぶ「飛島」は、日本海拡大に伴う火山活動でできた溶岩類が隆起してできたものです。 周囲の海盆からもり上がった礁をなし、岩場を形成しているために、マダラ...