トピックス

トピックス

どうなる日本の水産業界?

どうなる日本の水産業界? 勝川先生が日本の水産行政を厳しく叱責! 変化することのリスクは一切許容しないが、変化しないことのリスクは無視する。 そういう組織は周囲の状況の変化に対応できずに、遅かれ早かれ消滅するだろうね。 +++++++++ ...
トピックス

根にスポットライトを

根にスポットライトを   春の七草のひとつ「せり」。出荷量第1位の宮城県には、「せり鍋」という冬限定鍋があります。 特徴は、特産のせりを葉っぱや茎はもちろん、根っこまで綺麗に洗って丸ごと入れること。 スープは鶏がらだしにしょうゆベースで、具...
トピックス

納豆で病気知らず

納豆で病気知らず 1月6日に納豆を食べると「万病の根が抜けていく」というのを聞いたことがありますか。 地方によっては、1年健康に過ごすことを願い、夕飯に家族全員で納豆汁を食べるそうです。 納豆、味噌や豆腐は、大豆から作られ、古来から日本人の...
トピックス

冬の桜「啓翁桜(ケイオウザクラ)」

冬の桜 春を代表する花として愛されている桜ですが、今日は、真冬に咲く「啓翁桜(ケイオウザクラ)」をご紹介します。 啓翁桜は、ソメイヨシノ等と違って太い幹はなく、細長い枝が何本も集まってひとつの株をつくり、その枝にピンクの可憐な花を咲かせます...
トピックス

今年はワイルドに!

今年はワイルドに! 皆さんは、野生のシカやイノシシを味わえる店が全国各地に広がっていることをご存じですか? こういった食材となる野生鳥獣の肉をフランス語で「ジビエ」といい、近年、捕獲後の処理方法の改善などにより、美味しく食べられるようになっ...
トピックス

乱世を生き抜くために

乱世を生き抜くために 元日の実業団駅伝では古豪・旭化成がみごと復活をとげました。 長く低調な時代がありましたが、やっとその暗いトンネルを抜け出てきた感があります。 それを可能ならしめたのは、むろんメンタル、フィジカル両面の強化が必要で、運だ...
トピックス

寄せ集めだからこそおいしい

寄せ集めだからこそおいしい この時期の定番料理と言えば「お節料理」や「雑煮」ですが、今回は担当Gの地元、北部九州でお正月やお祝い事に欠かせない「がめ煮」をご紹介。 がめ煮は、一口大に切った鶏肉や里芋、ゴボウ、ニンジン、レンコンなどのたくさん...
トピックス

ガンバレ!動植物検疫探知犬

今年は戌年 今年の干支にちなみ、今日は、全国の主要な空港等で活躍している「動植物検疫探知犬」をご紹介します。 肉製品や果物等の中には、家畜の伝染病や農業被害をもたらす病害虫が日本に侵入するおそれがあるため、海外から日本に持ち込めないものがあ...
トピックス

明けましておめでとうございます

【謹賀新年】  明けましておめでとうございます お正月にはお屠蘇を飲む習慣がありますね。 お屠蘇は、山椒や肉桂など、5~10種類の生薬を日本酒やみりんにつけた薬草酒です。 元旦の朝、お節料理を頂く前に飲むことで、その年の邪気を払い、無病息災...
トピックス

クチナシの実

クチナシの実 お節料理の中で、一際輝く黄金色の「栗金団(くりきんとん)」。 一般的には、甘く味付けしたさつまいもの餡を栗にまとわせた、金運をもたらす縁起の良い料理とされています。 栗金団の黄金色を作っているのが「クチナシの実」です。 クチナ...