ニュース

ニュース

開設者は情報発信で日ごろトレーニングを!

「すばる会員」入会案内 やはり東京・大田と大阪・本場には他と違う機能がありますね。 こうした広報活動を全国の開設者はするべきです。阪神・淡路の大震災以来、中央卸売市場はライフラインの要でもあります。情報発信では日ごろトレーニングをしてもらい...
ニュース

★【緊急告知】 本日 フラワーバレンタインのPR活動開催

★【緊急告知】 東京都中央卸売市場 @tocho_shijou からRT 本日 2月10日(火) 午後5時30分頃~ 京王線新宿駅京王百貨店口(改札外)コンコースにて フラワーバレンタイン販促イベント開催! 世田谷市場花き部によるフラワーバ...
ニュース

勝浦「貯蔵ミカン」、仏への輸出中止 残留農薬がEUの基準超え

こんな輸出も出来ないようなみかん栽培を推進しても意味がない 県や農協は猛省を! 【徳島】勝浦「貯蔵ミカン」、仏への輸出中止 残留農薬がEUの基準超え
ニュース

築地市場「築地市場都民見学会」のご案内

「すばる会員」入会案内 築地市場「築地市場都民見学会」のご案内 平成27年2月27日(金曜日)、 築地市場で都内在住の方を対象とした見学会を開催いたします。 応募方法等の詳細はこちらのリンク先をご覧ください!! こちらをクリック
ニュース

米国農務省穀物等需給報告

「すばる会員」入会案内  農林水産省  米国農務省は、11月10日(現地時間)、2014/15年度の7回目の世界及び主要国の穀物・大豆に関する需給見通しを発表しました。その概要は以下のとおりです。 -2014/15年度の穀物全体及び大豆の生...
ニュース

いま物流も急速に様変わり中

いま物流も急速に様変わり中 広島市中央卸売市場・本場の水産仲卸(創業330年の吉文)吉本 みゆきさんから きょう市場内ウォーキングをしていて実感しました。 JRのコンテナを積んだトラックが増えてきています。 日本の物流が変わってきていること...
ニュース

農水省・世界初の成果、新品種開発に弾み

「すばる会員」入会案内  野菜茶業研究所 日本では重要な野菜の一つであるナスの全ゲノムを世界で初めて解読しました。 約4万2千の遺伝子の存在を明らかにし、病害抵抗性や食品の機能性 に関わる遺伝子を多数見いだしました。 今回見いだされた遺伝子...
ニュース

ナギさん、「サロン・ドートンヌ2014入選」おめでとう!

岩崎ナギさん、「サロン・ドートンヌ2014入選」おめでとう! 「昨日の空・今日の幸・明日への希望」   ナギさんは私のソネブロ時代からの友人です。 ★「サロン・ドートンヌ」とはマチスが開いた公募展。 1903年からフランスのパリで毎年開催さ...
ニュース

食料品バリューチェーン検討会の参加者募集

◇農林水産省の食料品バリューチェーン検討会の参加者募集   各地の特徴ある農林水産物を、生産から流通、加工、販売の各段階で 付加価値を高めることで、市場の活性化につなげようというものです。   本事業では「輸出促進」「異業種連携」「卸売市場...
ニュース

自然栽培の公開講座「本物はヒトもリンゴも腐らない」

「すばる会員」入会案内  高野 誠鮮‎さんからシェア 自然栽培を大学で4年間勉強(座学・実践)したいけど学べる場所(大学)がなかった。 それを4年間みっちりと学べるようにしてみたいという試みから始まった立正大学での公開講座(無料)です。 来...