トピックス

トピックス

食べられる帽子

食べられる帽子 明日8月10日は、8・10(はっと)の語呂合わせで、「帽子の日」。 そこで今日は、高知県発祥の菓子パン「ぼうしパン」をご紹介します。 メロンパンにヒントを得て、パンにビスケット生地の代わりにカステラ生地を使って焼いたところ、...
トピックス

今が旬の大きいぶどう

台風13号が接近する地域では、気象情報に十分ご注意ください。 今が旬の大きいぶどう ぶどうは今が旬ですが、1房の重さが巨峰の2倍程度ある大きなぶどうを知っていますか? その名は大峰(たいほう)。 山梨県のJAふえふき御坂支所管内では、藤稔(...
トピックス

キーツマンゴーを美味しくいただくために、ひとこと

幻のキーツマンゴーを美味しくいただくために このところ、またキーツマンゴーの食べ方に関するお問い合わせが多くなりました。 そこでラマンゴーブルー園から届いたキーツマンゴーの食べ方を再掲します。 もちろん、キーツマンゴーは熱帯果樹ですから、室...
トピックス

クロダイの旬は暑いこの時期と脂が乗る冬

黒い鯛 鯛といえば、お祝いの席などで振る舞われる赤くてきれいなマダイを思い浮かべますが、今回、ご紹介するのは黒い鯛。関西では「チヌ」とも呼ばれるクロダイです。 このクロダイ、ちょっと変わった魚で、年齢によって性別が変わり、2歳から3歳の時は...
トピックス

ところてんを凍らせると?

ところてんを凍らせると? 今年の夏は特に暑いですね。 こんなときは、ところてんや冷奴など、さっぱりとしたのどごしのよいものを、キンキンに冷やして食べると、とても美味しいですよね。 ところで、ところてんを凍らせて乾燥させると、何になるかご存知...
トピックス

埼玉県川島町(かわじままち)の郷土料理

郷土料理で暑さに打ち勝つ 酷暑が続いていて、体が冷たいものを欲しています。 「すったて」は埼玉県川島町(かわじままち)の郷土料理。 つめた~いうどんを、味噌と胡麻をベースにキュウリや夏の香味野菜等をすり鉢ですり潰した付け汁で食べます。 「す...
トピックス

これが福島の「円盤餃子」

食べる円盤 最近はご当地餃子が注目されていますが、今日は福島の「円盤餃子」をご紹介。 福島の餃子は、1960年代前半に仕事帰りのサラリーマンの「餃子で一杯」が定番となったことから始まったのだとか。 特徴は何と言ってもその数と形。 餃子1人前...
トピックス

イルカがジャンプするのはなぜ?

ジャンプするのはなぜ? 水族館のショーで、イルカが高くジャンプしているところを見たことがあると思います。 自然界でも、イルカは本能的にジャンプしながら移動することがあるのをご存じでしょうか。 その理由は、体に付いた垢と寄生虫を落とすためや、...
トピックス

透明な氷づくりにチャレンジしたい

台風12号による大雨、暴風等に注意してください。 気象情報をご確認いただき、土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫などに警戒してください。 透明な氷 暑い季節の必需品「氷」。 家庭用冷蔵庫の製氷機能で作ることができますが、コンビニやスーパーで...
トピックス

「へぎそば」をご存知ですか?

ご当地おそば 夏になると、冷たいそばが食べたくなりますが、「へぎそば」というそばをご存じでしょうか。 へぎそばは、新潟県魚沼地域が発祥です。 普通のそばと違い、布海苔(ふのり)という海草をつなぎに使い、なめらかな喉越しと、独特なコシの強さが...