トピックス 鮎を味わうならいつ? 鮎を味わうならいつ? 岐阜の長良川では、5月に鮎漁が解禁となり、あわせて鵜飼も始まっています。 1年を通じて成長し続ける鮎は、季節によって味わいが違うため、食べ比べることもできるんです。 6月~7月上旬は、若鮎ならではの、柔らかい身が特徴で... 2019.07.10 トピックス
トピックス スポーツ選手でも食中毒には勝てません… スポーツ選手でも食中毒には勝てません… テニスの4大国際大会ウィンブルドン選手権もいよいよ後半戦。 連日見逃せない試合ばかりで、寝不足の方も多いのでは? テニスといえば、5月のマドリード・オープンで途中棄権したマリン・チリッチ選手が、Twi... 2019.07.09 トピックス
トピックス 世界に誇れる日本の食体験を募集します! 世界に誇れる日本の食体験を募集します! 食×エンタメ、食×アート、食×スポーツ、食×テクノロジー、食×歴史…。 日本には単に食べるだけではなく、食を通じて出会い、知り、深く共感できるような「食体験」があります。 そういった食体験・食ビジネス... 2019.07.08 トピックス
トピックス どんこ、こうこ、こうしん どんこ、こうこ、こうしん 7月7日は「乾しいたけの日」 7月7日は「乾しいたけの日」。 普段何気なく目にしていますが、採取するタイミングによって種類があることをご存じでしたか? 「どんこ」は傘が七分開きにならないうちに採取したもので、傘の肉... 2019.07.05 トピックス
トピックス 4万6千日のお参り 4万6千日のお参り 台東区の浅草寺は、国内はもちろん世界中から観光客が集まりますが、7月9日(火)、10日(水)は特別です。 この日参拝すると、なんと4万6千日お参りしたのと同じご利益があるとされているのです。 境内では、明治時代後期頃から... 2019.07.04 トピックス
トピックス 麦類生産費の調査結果を公表 麦類生産費の調査結果を公表 平成30年産小麦の10a当たり生産コスト(資本利子・地代全額算入生産費)は6万1,041円で、前年産に比べて3.5%減少しました。 コストの構成割合(地代等除く)を見ると、賃借料及び料金(収穫後の乾燥・調製料金等... 2019.07.03 トピックス
トピックス 南国の果実を雪国で 南国の果実を雪国で マンゴーは、トロピカルフルーツの代表格として知られています。 南国で栽培されるイメージが強いですが、実は日本有数の豪雪地帯、新潟県南魚沼市でも「ゆきぐに温泉マンゴー」と呼ばれるマンゴーが育てられています。 冷気にめっ... 2019.07.03 トピックス
トピックス 自然と暮らそう 自然と暮らそう ここ数年、地方移住への関心が高まっていて、相談件数も増加傾向にあります。 また、移住に興味がある20~30代既婚男女に実施したあるアンケートでは、自然環境の良さが魅力だと回答した人が5割を超える結果に。 そこで、今月のWeb... 2019.07.01 トピックス
トピックス 農林水産統計の調査結果をお知らせしていきます! 農林水産統計の調査結果をお知らせしていきます! 農林水産省では、年間160以上の調査結果を公表しています。 統計調査結果が皆さんに身近に感じられるように、これからSNSでもお知らせしていきます。 今回は、先日公表されたさとうきびの収穫量につ... 2019.06.30 トピックス
トピックス 夏の風物詩 夏の風物詩 夏を代表する花のひとつである朝顔。子供のころ栽培したという方も多いのではないでしょうか。 江戸時代中期に観賞用としての品種改良が盛んになり、番付が作られるなど朝顔が大流行したんだとか。入谷(現在の東京都台東区)でも、植木屋が大輪... 2019.06.29 トピックス