トピックス

トピックス

グリホサート農薬付き遺伝子組み換え大豆の承認を許すな!

グリホサート農薬付き遺伝子組み換え大豆の承認を許すな!INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRTダウの遺伝子組み換え大豆はモンサントのグリホサートにベトナム戦争の枯れ葉剤の主成分2,4-Dなど3種の混合農薬に耐性...
トピックス

コロナ禍で市場流通一辺倒を救ったネット販売

コロナ禍で市場流通一辺倒を救ったネット販売       これはラジオで流れてきた話題ですが、人との出会いとネット販売の力を認識させられたというお話。鹿児島の花き栽培(ユリ生産者)で販売は地元市場と福岡市場に出荷しているといいます。ところが、...
トピックス

 日本も残留基準値の再考をすべきでは?

日本も残留基準値の再考をすべきでは?日本の種子(たね)を守る会@SaveSeedsJapanからRT学校給食のパンにも輸入小麦が使われていることを考えると、カナダのこのニュースは嬉しいと同時に日本も残留基準値の再考をすべきでは? #命の安全...
トピックス

バイエルは1兆を超える支払いで和解に同意

バイエルは1兆を超える支払いで和解に同意INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRTモンサントの農薬ラウンドアップに対する訴訟について24日、バイエルは1兆を超える支払いで和解に同意と発表。しかし訴訟は3万件以上残...
トピックス

有機稲作も小麦も大豆も自給可能に

有機稲作も小麦も大豆も自給可能に INYAKU Tomoya 印鑰 智哉さんからありがとうございます。昨日でした。遠方からも参加あり。有機稲作も小麦も大豆も自給可能。生産技術の方は確立します。後は消費者がその必要性を求めて動き出すこと。学校...
トピックス

日本中を有機にできる技術がここに

日本中を有機にできる技術がここにINYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRT農薬批判すると農薬なしで農業できない、さもなくば草との闘いで終わりだ、と。でも民間稲作研究所の稲葉さんは農薬を使わずに雑草を抑えることは手...
トピックス

圧力に屈服しないメディアが現れた

圧力に屈服しないメディアが現れたINYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRTなぜ日本は世界の真逆に向かうのか? それは情報が統制されているから。どう統制されているのか、知ってほしい。政府が安全と言っていることを錦の...
トピックス

虚偽広告集団訴訟で和解

虚偽広告集団訴訟で和解INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRTモンサントのラウンドアップ訴訟に決定的な動きが3月にあった。虚偽広告集団訴訟で和解。「植物枯らすだけでヒトや動物には安全でやさしい農薬です」とはもう...
トピックス

モンサント(バイエル)を支え続けているのはだれ?

モンサント(バイエル)を支え続けているのはだれ?INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRTトランプ政権が窮地に陥ったモンサント(バイエル)を支え続けているかすでに明らかになっているのに、あまりに幻想抱いている人が...
トピックス

押しつけられた側はどう見ている? 

押しつけられた側はどう見ている?    INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nadaさんからRT「外交の安倍」を支える海外へのばらまき、検証が必要。日本企業からしか買えないクーポン券が押しつけられていないか。われわれの税金がお...