産地紹介 うるさくしてごめんね 【杉田農法】定点観測記 うるさくしてごめんね曇り昨日も暑かったが風があったので気持ちよかった。昨日は、一日草刈り今日は午前中の草刈りの予定場所は終わり昨日ほど風がないので汗だくだ。草を刈っているとモリアオガエルがいた。うるさくしてごめんね... 2018.07.16 産地紹介
産地紹介 日本人の心に潜むもの 【杉田農法】定点観測記 日本人の心に潜むもの曇り小雨模様今朝の最低気温 15度水田に水が入りはじめる。道(Tao)あるべきようわ 明恵の教え天には天の道がある。イネにはイネの道がある草には草の道があり、虫には虫の、道がある。そして、水... 2018.07.11 産地紹介
産地紹介 雨が上がり水路に水はきたが・・・ 【杉田農法】定点観測記 雨が上がり水路に水はきたが・・・中干しをしていた農家が一斉に水を入れだしたみたいでなかなか、水が来ない。でも問題はない。かわいそうなのはオタマジャクシ手前の欠損部分は田植えを頼んだ人が下手だったから苗が植えら... 2018.07.10 産地紹介
産地紹介 オタマジャクシさん少しのご辛抱を 【杉田農法】定点観測記 オタマジャクシさん少しのご辛抱を曇り時々、晴れ間が見える大雨の間はため池からの水の供給が無くなるので水田の水はなくなる。現在、水の供給が始まり明日までには満水になる。オタマジャクシさん少しのご辛抱を。 2018.07.09 産地紹介
産地紹介 雨の中でも当たり前だが稲は育つ 【杉田農法】定点観測記 雨の中でも当たり前だが稲は育つ曇り雨は小康状態.河川増水のため水路の水が止まっているがため池保護の為なので問題はない。雨の中でも当たり前だが稲は育つ 2018.07.08 産地紹介
産地紹介 さしたる問題ではない 【杉田農法】定点観測記 さしたる問題ではない今日も雨一雨ごとに水田の稲の緑は濃くなっていくようだ。最低気温は15度だった。手前の水深の深いところの苗は生長できなかったようだがここの分は他のところがカバーしてくれるだろう。さしたる問題で... 2018.07.07 産地紹介
産地紹介 稲の成長は旺盛だ 【杉田農法】定点観測記稲の成長は旺盛だ小雨最低気温 15度トウキョウダルマガエルの繁殖行動が活発になってきた。水田を見に行って、窓を開けると、鳴き声がピタリと止む。現在は、20度まで気温が回復、稲の成長は旺盛だ。写真では大きな変化を感じれな... 2018.07.06 産地紹介