産地紹介 しばし読書をして水田周りの植物観察 【杉田農法】定点観測記 しばし読書をして水田周りの植物観察いつもと違う角度で。西のほうでは台風が上陸するようである。被害が出ませんように。今日も曇りだが暑い。刈り払いは午前中の涼しい内に昨日やり残したところをちゃっちゃとやって完了。し... 2018.07.28 産地紹介
産地紹介 稲穂が出るのももう間近か 【杉田農法】定点観測記 稲穂が出るのももう間近か 暑い一日午前中は藪払い。草刈り機械のタンクのガソリンが無くなって本日の、外仕事はおしまい。水路に水が来ていないので水田は水が引けていくでも、問題はない。あと、一週間もすると穂が出てく... 2018.07.26 産地紹介
産地紹介 イネにとって適温とは・・・ 【杉田農法】定点観測記 気温が余り高いと高温障害にも午前中はそれほど気温が高くなかったが午後は32度まで気温が上がった。気温が高いと人間だけではなくイネも体力を消耗するので水を入れて少し涼めてあげる。暑すぎず寒すぎないで陽射しが充... 2018.07.25 産地紹介
産地紹介 イネの吸い上げる水分の力もすごい 【杉田農法】定点観測記 イネの吸い上げる水分の力もすごいイネはグンと伸び出した。イネの吸い上げる水分の力もすごい。今日は午後から暑かったが、暑いと言っても28度 2018.07.24 産地紹介
産地紹介 穂づくり期に東北地方は寒冷になることがある 【杉田農法】定点観測記穂づくり期に東北地方は寒冷になることがある午前中は雨がぱらつく気温24度穂づくり期の時期はチベット高気圧が発達することによりオホーツク高気圧の冷たい高気圧が発達し東北地方は寒冷になる。気温はばらつき始めたがまだ問題が発... 2018.07.23 産地紹介
産地紹介 午前中、栗の木の下草刈り完了 【杉田農法】定点観測記 午前中、栗の木の下草刈り完了雷の音が聞こえる。雨が降るかもしれない。雷雨窒素分の多い雨はイネを育てる。窒素と酸素の電撃結婚で生まれた二酸化窒素を含んだ雨は植物にとって慈愛の雨だ。慈雨だ。 2018.07.22 産地紹介
産地紹介 水田のイネは順調 【杉田農法】定点観測記 日差しが強くなると家の中で読書だ今日は昨日よりも涼しい。草取りをしているとヒグラシが落ちてくる。水田のイネは順調。日照不足にならなければいいそれだけが心配だがと考えていたら急に陽が差してきた。陽射しが強く... 2018.07.21 産地紹介
産地紹介 畑にアナグマが巣をつくっていてあわてた 【杉田農法】定点観測記 畑にアナグマが巣をつくっていてあわてた午前中は暑くなる前に草刈り。汗だくだ水田のほうの草刈りは済んだので家の周りや畑の周りの草刈り畑にアナグマが巣をつくっていてあわてた。水田脇の水草の保全地は今、サジオモダカ... 2018.07.20 産地紹介
産地紹介 幼穂形成期の低温被害は無事だ 【杉田農法】定点観測記 幼穂形成期の低温被害は無事だ雨上がり水田は満水。草刈りも終わりほっと一息。幼穂形成期の時期気温が高いので今年は低温被害は無事だ。この時期、梅雨冷えになるときがあるのだ。チベット高気圧が発達することによっておこる。... 2018.07.18 産地紹介
産地紹介 晴耕雨読できょうは読書三昧だ 【杉田農法】定点観測記 晴耕雨読できょうは読書三昧だ 曇りから雨になった。今日の外仕事は中止。読書午前中に一冊読み終える。午後も読書。 2018.07.17 産地紹介