海外便り インド北西部ハリヤナ州の水田のカリフ米 インド北西部ハリヤナ州の水田のカリフ米写真は、インド北西部ハリヤナ州の水田です。この地域では、小麦を収穫後にカリフ米(雨期作米)を作付けする二毛作が行われています。インドでは、雨期のことをカリフと言います。インド北西部、南部では、既に田植え... 2019.08.10 海外便り
海外便り 小麦の収穫後、とうもろこしの播種(中国) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ー小麦の収穫後、とうもろこしの播種(中国)山東省の圃場では、小麦ととうもろこしの二毛作が行われて... 2019.08.06 海外便り
海外便り カナダのアルバータ州のなたね圃場 なたね(カナダ)写真は、カナダのアルバータ州のなたね圃場です。カナダは世界第1位のなたね生産国です。開花が終わったところで、さやに種が入り始めました。数日降雨が無く、土壌は、乾燥傾向にあるそうです。なたね価格は、昨年より安くなっているため、... 2019.08.05 海外便り
海外便り 農閑期に入り、とうもろこしと大豆を輪作(ブラジル) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ー大豆圃場(ブラジル)この圃場(マット・グロッソ州)では、冬作とうもろこしの収穫を終了したところ... 2019.07.30 海外便り
海外便り とうもろこしの収穫作業(ブラジル) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ーとうもろこしの収穫作業(ブラジル)この圃場(ブラジル、マット・グロッソ州)では、6月上旬に冬作... 2019.07.20 海外便り
海外便り 農閑期の米圃場(ブラジル) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ー農閑期の米圃場(ブラジル) 写真は、ブラジル南部のサンタカタリーナ州の米の収穫後の圃場です。南... 2019.07.16 海外便り
海外便り ロシアの冬小麦の状況 ロシアの冬小麦の状況ロシアでは、2018/19年度の小麦生産量が前年より減少し71.7百万トンと見込まれていまが、すでに2019/20年度の冬小麦の作付けが終了し、休眠期を脱しつつあります。写真のロストフ州(黒海沿岸)の生産者は、播種作業が... 2019.06.07 海外便り
海外便り 播種作業が開始される大豆(中国) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ー播種作業が開始される大豆(中国)例年、中国では、4月下旬から播種が開始される中国の大豆。しかし... 2019.06.04 海外便り
海外便り 収穫を迎える小麦圃場(南オーストラリア州) 海外食料需給インフォメーション(Global Food Supply & Demand Information)-農林水産省政策課食料安全保障室ー収穫を迎える小麦圃場(南オーストラリア州)収穫をむかえる小麦圃場(南オーストラリア州)今月は、... 2019.01.24 海外便り
海外便り 米国モンタナ州の冬小麦収穫 米国モンタナ州の冬小麦収穫写真は、米国モンタナ州において冬小麦を収穫しているところです。この圃場では、単収は良好で、土壌水分量は概ね適切であったとのことです。8月20日に米国農務省が公表したクロップ・プログレスによると、冬小麦の収穫は、97... 2018.09.11 海外便り