市場便り

市場便り

終盤です

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通終盤です入荷のピークを越えた静岡県産の新玉ねぎ。小玉傾向ながら安定した入荷です。やわらかくてジューシーな新玉を味わえるのもあとわずか。お求めはお早めに。
市場便り

味噌汁でどうぞ

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通味噌汁でどうぞ比較的採取しやすい山菜のひとつアザミ。トゲトゲがささると痛痒くなるので軍手をお忘れなく。クセがなく風味がよいのが特長。手軽に楽しむなら味噌汁の実で、香りを楽しめるおひたしもオススメ。
市場便り

紅まどんなと甘平のお嬢さん

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通紅まどんなと甘平のお嬢さん愛媛果試28号(紅まどんな・あいか)と甘平を掛け合わせて生まれた愛媛果試48号。両親からゼリーのような食感と濃厚な甘さを受け継いだ晩生柑橘の期待の新星です。品質基準をクリ...
市場便り

「誉れ」最終入荷

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通「誉れ」最終入荷三ケ日みかんの青島「誉れ」の最終入荷。これで今シーズンの温州みかんの入荷は終了となります。みかん大好きなのでとても名残惜しいです。
市場便り

うまい!春掘りながいも

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通うまい!春掘りながいも圃場で冬を越した春掘り長芋の入荷が始まりました。水分が減少し、でんぷんの糖化が進むため、コクと甘みがグンと増しています。みずみずしい鮮度感を楽しめるのが「秋掘り」で、長芋本来...
市場便り

好きな果物は?

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通好きな果物は?果物は野菜と違って出回る時期が限られます。せとかとたねなし柿は同時に味わえません。ですから好きな果物を聞かれた時は季節ごとに答えるようにしています。春はいちご、シーズン前半は高値が続...
市場便り

大根おどりに必須

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通大根おどりに必須東京農大卒業生の披露宴での余興の定番「大根おどり」は、スーパーに並んでいる葉切り大根ではなく、葉っぱを切らない「葉付き大根」を使うのが正式。特に披露宴では忌み言葉の「切る」を避けて...
市場便り

明日は彼岸の明け

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通明日は彼岸の明け「柑橘の大トロ」とも呼ばれる「せとか」。トロリとした食感と濃厚な甘さは他の追随を許さない抜群のおいしさです。主だった中晩柑では唯一前年を超える出荷量となっており、潤沢な入荷が続いて...
市場便り

徳島県産始まりました

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通徳島県産始まりました徳島県産の春にんじんが始まりました。色が淡く、細身でスラっとした形状が特徴。ちなみに、法令上は3月に出荷されるのは冬にんじんの区分なのですが、青果業界では春にんじんで通ってます...
市場便り

春彼岸

青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通春彼岸明日の春分の日は彼岸の中日です。今年は雪が多くお墓参りは厳しそうですが、ご仏前のお供えはお忘れなく。定番はやっぱり「りんご」。今シーズンは猛暑の影響で全体量が少なく価格は高めとなっています。...