市場便り 食育出前講座 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通食育出前講座青森市立千刈小学校の保護者を対象とした食育出前講座。卸売市場流通についての講話に続き、体験活動として9種類のりんごの食べ比べを行いました。ワイワイ感想を述べあう和やかな雰囲気の中で、品... 2024.10.27 市場便り
市場便り 長野県「りんご3兄弟」の末っ子 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通長野県「りんご3兄弟」の末っ子長野の「りんご3兄弟」の末っ子「シナノゴールド」は黄色系の中生種。黄色系では珍しくしっかりした酸味があり、果肉は緻密で歯応えよし。作付面積第1位は育種地の長野県ではな... 2024.10.26 市場便り
市場便り 信濃の国で生まれました 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通信濃の国で生まれました競争が激しい中生種りんごの中で作付けが増えているのが「シナノスイート」。その名の通り長野県生まれ。青森県に次ぐりんごの生産県です。「秋映(あきばえ)」「シナノゴールド」を加え... 2024.10.25 市場便り
市場便り スッキリした甘さで食感軽め 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通スッキリした甘さで食感軽め希少性から幻のリンゴとも呼ばれる「おいらせ」。果皮の色や果点は親のスターキングに似ていますが、大玉で丸く全体的にゴツゴツしています。サクサクした果肉はやわらかく、ほとんど... 2024.10.24 市場便り
市場便り キャベツは相場のバロメーター 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通相場のバロメーターキャベツは野菜相場のバロメーターといわれます。生育や収穫作業が天候の影響を受けやすい露地栽培で、野菜の中で最も家計消費量が多いためです。本県産などの夏秋産地は徐々に減少しています... 2024.10.23 市場便り
市場便り 硬くて甘酸っぱい 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通硬くて甘酸っぱい「あかね」と「王林」を交配し2003年に登録された「彩香」。正式名称は「あおり9号」。大きさは300g前後で中程度、明るい紅色に着色し、切ると果汁が滴り落ちるほどジューシー。果肉... 2024.10.22 市場便り
市場便り 天然の芳香剤、マルメロ 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通天然の芳香剤、マルメロその甘い香りから芳香剤として人気がある不思議な果実「マルメロ」。我が家でも下駄箱の上に置いて季節の香りを楽しみます。酸味が強く甘さがほとんどありませんので生食には不向きです。... 2024.10.21 市場便り
市場便り 秋だいこん最盛期 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通秋だいこん最盛期青森県産秋だいこんの入荷が最盛期を迎えています。今年は昨年のような異常高温による障害もなく、品質は極めて良好で入荷は順調。ただ、朝夕が冷え込むようになり、雨が少ないこともあって肥大... 2024.10.19 市場便り
市場便り 秋にんじん始まりました 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通秋にんじん始まりましたJAおいらせの共選にんじんが始まりました。作柄は良好で11月中旬まで順調な入荷が見込まれます。今の時期に全国シェアの9割以上を占める北海道産が豊作なため、9月以降は指定野菜で... 2024.10.18 市場便り
市場便り 和洋中に使われる万能野菜 青森合同青果 ソーシアルメディアで青果物流通和洋中に使われる万能野菜板柳町産のマコモタケが入荷中。ミノやむしろなどに利用されてきたマコモの肥大した若芽を食用にします。タケノコに似た食感で、ヤングコーンのような香りがしてクセのない淡白な味わい... 2024.10.17 市場便り