トピックス

トピックス

おいしいお米のルーツ

おいしいお米のルーツ 西の横綱「旭」と東の横綱「亀の尾」 明治元年からちょうど150年になる今年も、残すところあと1か月となりましたが、今日はその明治期に育成されたお米のお話。 お米の代表格であるコシヒカリのおいしさのルーツは、「旭」「亀の...
トピックス

愛情を込めて、2倍の大きさに!

愛情を込めて、2倍の大きさに!   今日は「いいフグの日」。 「いい(11)フグ(29)」の語呂合わせから、全国海水養魚協会が制定しました。 そこで今回は、「淡路島の3年とらふぐ」をご紹介。 繊細で臆病なフグは養殖が難しく、市場で流通するも...
トピックス

潮風に揺られて「干しダコ」作業

潮風に揺られて タコ漁が盛んな岡山県倉敷市の下津井(しもつい)漁港沖では、11月がタコ漁の最盛期。 ここで水揚げされるタコは「下津井ダコ」として有名です。 この地域で、晩秋から初冬に行われるのが「干しダコ」の作業。 内臓を取ったマダコに竹の...
トピックス

庭木にも冬支度

庭木にも冬支度 寒さが本格的となる前に、いろいろな冬支度が欠かせません。 庭木には「雪吊り」。幹に添わせるように支柱を立てて、その上端にしばりつけた縄で枝を吊ってやることで、雪の重みで庭木が曲がったり枝が折れるのを防ぎます。 最近では、あま...
トピックス

珍しい麺料理「ローメン」

珍しい麺料理「ローメン」   これまで、うどん、そば、ラーメン、焼きそば…と全国の様々な麺類を紹介してきましたが、今回はこのいずれでもない珍しい麺料理をご紹介。 その名も「ローメン」。長野県南部の伊那(いな)のご当地グルメです。 諸説ありま...
トピックス

箸を正しく持てますか?

箸を正しく持てますか? 今日は「いい(11)にほんしょく(24)」の語呂合わせで「和食の日」。 和食には箸が欠かせません。 赤ちゃんが初めて箸に触れるのは、一生食べることに苦労しないようにという願いを込めて生後100日目頃に行われる「お食い...
トピックス

ディスカバー農山漁村の宝グランプリ特別賞発表!

ディスカバー農山漁村の宝グランプリ特別賞発表! 美味しい食材、伝統文化、美しい風景など、農山漁村にはまだまだ知られていない宝がいっぱい。そんな宝を活かして地域を元気にする取り組みが各地で行われています。 その中から優良事例を選定する「ディス...
トピックス

今年の魚料理No.1は?

今年の魚料理No.1は? お魚の魅力を再発見する!Fish-1グランプリ。 今年も11月25日(日)に東京都千代田区の日比谷公園で行われます。 会場では、審査を経て選ばれたプライドフィッシュ料理6品、ファストフィッシュ商品5品を購入でき、お...
トピックス

イチョウの葉でかわいい蝶々を作る方法

イチョウ×アート イチョウの葉が各地で色づいていますが、今日はそんなイチョウの葉でかわいい蝶々を作る方法をご紹介。 まず、イチョウの葉を半分に折ります。次に、柄の付け根を半分に折った方向と同じ方向に軽く折り、クルリと葉の付け根を一周させ、先...
トピックス

お殿様のお勧め

お殿様のお勧め   山形県米沢市のある置賜(おきたま)地域ではこの時期、「米沢鯉」の水揚げが始まっています。 この地域での鯉の養殖は、藩主の上杉治憲(鷹山)が領民のタンパク質不足を補うため、現在の福島県相馬市から稚鯉を取り寄せ、米沢城のお堀...