トピックス ミツバチの恵み ミツバチの恵みミツバチたちが色とりどりの花からせっせと蜜を集めていますね。そんなミツバチから作られるはちみつですが、皆さんはどのように使っていますか?パンにつけたり、牛乳に混ぜたりといった一般的な使い方以外にも調味料としても使えます。例えば... 2019.05.18 トピックス
トピックス 家庭でかんたん乳和食 家庭でかんたん乳和食農林水産省では、朝の連続テレビ小説「なつぞら」のストーリーにあわせて、畜産や酪農の豆知識になる独自の解説をしています。5月16日の放送ではおいしそうな牛乳料理が登場しましたね!なかでも石狩鍋と牛乳の組み合わせに驚いた方が... 2019.05.17 トピックス
トピックス カレー尽くしはいかが? カレー尽くしはいかが?「カレーの街」として知られる神奈川県横須賀市には、「よこすか海軍カレー」というご当地グルメがあります。「海軍割烹術参考書」(1908年)のレシピを元に復元した、市内で提供されるカレーで、サラダと牛乳が必ず付くなどの特徴... 2019.05.16 トピックス
トピックス リラの花咲くころ リラの花咲くころ北国の春を彩るライラック。ヨーロッパが原産で寒さに強いこと、香水の材料になる位よい香りの花を咲かせることから、特に北海道に多く植えられ、道内の公園や庭先など、あちこちで見られます。ライラックはフランス語でリラと言い、「リラの... 2019.05.15 トピックス
トピックス 打首獄門同好会を「FANバサダー ロック」に任命! 打首獄門同好会を「FANバサダー ロック」に任命!国産農林水産物の消費拡大のための国民運動「FAN(フード・アクション・ニッポン)」の取り組みの一環として、SNS等で情報発信する方を「FAN(ファン)バサダー」に任命しています。5月13日、... 2019.05.14 トピックス
トピックス G20新潟農業大臣会合 無事終了! G20新潟農業大臣会合 無事終了!5月11日(土)、12日(日)に、朱鷺(トキ)メッセ(新潟県新潟市)にて開催されたG20新潟農業大臣会合が無事終了しました。会合の成果として、農業の未来のため、G20農業大臣間での知見共有の重要性を謳った「... 2019.05.13 トピックス
トピックス G20新潟農業大臣会合が始まりました! G20新潟農業大臣会合が始まりました!5月11日(土)、12日(日)の間、朱鷺(トキ)メッセ(新潟県新潟市)にて、G20新潟農業大臣会合が開催され、農業・食品分野の持続可能性について、各国が優良事例を持ち寄り、議論が行われています。ところで... 2019.05.11 トピックス
トピックス G20新潟農業大臣会合まであと1日! G20新潟農業大臣会合まであと1日!5月11日(土)、12日(日)に、朱鷺(トキ)メッセ(新潟県新潟市)にて、G20新潟農業大臣会合が開催されます。各国の農業大臣等による会合以外にも、新潟の食などに関する展示、古町芸妓(写真)や新潟総踊りに... 2019.05.10 トピックス
トピックス 5月10日からパッションフルーツ予約販売開始! ソーシアルメディアでアグリビジネス5月10日からパッションフルーツ予約販売開始!manguebleue@lamanguebleueからRTLA MANGUE BLEUE宮古島の初夏なフルーツ、パッションフルーツ明日か予約販売スタートします!... 2019.05.09 トピックス
トピックス 2020年は、国際植物防疫年です! 2020年は、国際植物防疫年です!昨年末の国連総会で、2020年を「国際植物防疫年」とすることが決議されました。2020年は東京オリ・パラ開催の年でもあり、人や物の動きが多くなるため、病害虫の侵入やまん延を防止する植物防疫の大切さを国内外に... 2019.05.09 トピックス