トピックス *国民の知る権利はどこに向かうか 株式会社地域情報計画研究所さんの記事をシェアしました。 コンピュータ監視法案(正式名は「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律」)の成立、ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)の批准決定、及び「違法ダウンロード刑事罰化... 2012.10.01 トピックス
トピックス 「麹塵」という言葉をご存知でしょうか? 「すばる会員」入会案内 金沢発酵文化研究所からシェア 「麹塵」ということばをご存知でしょうか。「きくじん」と読み、色の名前です。 この色、誰でも使えるものではなく、天皇と特別の許可が出た者でなくては使えない、禁色(きんじき)と呼ばれるもの... 2012.09.29 トピックス
トピックス 日本が産油国になる日 日本農業再生のクライアントもこのミッションの参加されていますので、注目しております。 「日本が産油国になる日」動画です。どうぞご覧下さい。 「すばる会員」お申し込みはこちらへ 2012.09.29 トピックス
トピックス 取引で「馬が合う」とはどういうこと? 「相性が合う」ことがポイント 長く続いているデフレ現象で全国各地の市場は疲弊しています。 ところで販売力がなくなると集荷ができなくなるのは当たり前のことです。 市場取引の原則は「無条件委託販売」ですが、それ以上に疲弊している... 2012.09.26 トピックス
トピックス 木質ペレットを導入していこう! 農業の機械化が進めば進むほど、皮肉なことに米の消費量が減少してきました。 これは油の消費を優先させたためです。 これから寒くなってきます。木質ペレットを見直そう! これが地域再生の救世主だ!! ★木質ペレットを導入していこう! 2012.09.25 トピックス
トピックス ソーシアルメディアは単なる道具です! ソーシアルメディアは情報を伝える道具です! いま市場は水産も青果も コミュニケーションしなければならないことは一杯あるはず! ソーシアルメディアは情報を伝える道具です。 どんどん使っていきましょう! ソーシアルメディアをいつまで... 2012.09.21 トピックス
トピックス 昭和40年代は量販店対策がキーワードだった! 昭和40年代、八百屋対応一辺倒で量販店対策を講じられなかった卸はバブル崩壊後にほとんどが姿を消した。 全農を含めて東京の名門の卸もあった。 全農も出荷業者にはなれても卸業者にはなれなかった。 先を見通すことが必用だ。 2012.09.18 トピックス
トピックス プラウダにプラウダなし、イズベスチャーに報道なし! 1968年までモスクワ大学留学で69年からソ連大使館勤務。 外務省で国際情報局長をされた孫崎享さんが出されたたとえ話。 プラウダ(真実という意味)にプラウダなし。イズベスチャ(政府広報)に報道なしと仲間内では揶揄されていたそうだ。 ... 2012.09.16 トピックス
トピックス 世界最古の大学のある町・「コインブラ」 世界最古の大学のある町・「コインブラ」 ポルトガルのコインブラは日本人留学生第一号が眠るところで興味があります。 ザビエルの付き人となり壮絶な生き方をした薩摩の男で、その名はベルナルド。 ロカ岬とともに行きたいところです。 2012.09.12 トピックス
トピックス 長編ドキュメンタリー映画「プージェー」を観て 長編ドキュメンタリー映画「プージェー」を観て 長編ドキュメンタリー映画「プージェー」(山田和也監督作品、製作配給:puujee製作委員会)を観た。 上映会の主催:墨田区のすみだ環境ふれあい館企画運営委員会。ラストシーンにセンチメンタルな... 2012.09.11 トピックス