トピックス

トピックス

梅雨時の雨に関する素敵なことば

農林水産省 maff からシェア 【入梅】 関東地方も梅雨入りしましたね。これからしばらくは雨ばかり・・・かと思うと、憂鬱だなと思っちゃいます。でも、日本語は雨に関する語彙がとても豊かで、古来より季節や降り方によって様々な呼び方をしてきまし...
トピックス

食べ始めたらとまりません

農林水産省 maff からシェア 【食べ始めたらとまりません】 画像 かりかりした食感に独特の香りが魅力のらっきょう。店頭に泥付きのものが並ぶのは初夏のこの時期だけです。 「畑の薬」とも呼ばれ、平安時代に薬用として日本に入ってきたらっきょう...
トピックス

夏のカボチャ

夏のカボチャ 一度聞いたら、何故か忘れない響きの「ズッキーニ」。 見た目はキュウリに似ていますが、カボチャの仲間です。6~8月が旬の夏野菜としてスーパーの店頭などに並んでいます。 元々は丸くふっくらした形で、原産地のメキシコでは、夏のカボチ...
トピックス

どう楽しみますか?

どう楽しみますか? メロンが旬を迎え、店頭を通ると甘い匂いに誘われますよね。 原産地はアフリカやアジアなど諸説ありますが、古代エジプトの壁画にも描かれているほど古い歴史があります。 日本でも大昔から食べられていたようで、縄文時代の遺跡からも...
トピックス

夏の香り

農林水産省 maff からシェア 【夏の香り】 6月上旬前後から、全国的に鮎釣りが解禁となりますが、今日は天然の鮎についてお伝えします。 天然の鮎は、秋に河川の下流で産卵しますが、卵から孵化した仔魚は、流れのままに川を下り、河口付近の海で育...
トピックス

山椒は小粒でもぴりりと辛い

小粒でもぴりりと辛い 山椒といえば、「小粒でもぴりりと辛い」という諺が思い浮かびますが、日本における歴史はとても古く、卑弥呼で有名な魏志倭人伝には山椒の古い言い方である「椒(しょう)」の記載があります。また、山椒は英語で「Japanese ...
トピックス

やはり繁盛店はちがう!

やはり繁盛店はちがう!     食品安全教育研究所の河岸 宏和さんから 餃子の町で、近隣の三軒のお店で行列が出来ているのは、二軒だけ。   一軒はガラガラ。   何故、混むのか? 何故、空いているのか? 食べて見ると、お客様が正直なのが理解...
トピックス

麦の起源を旅するたねとり畑、麦刈りのつどい

たねだね 在来種研究所さんからシェア 麦の起源を旅するたねとり畑、麦刈りのつどい 各地からお手伝いに集まっていただき初めて会ったメンバーでしたが、思わぬつながりもたくさんあり、話がはずみました。 約30種類の麦の畑を実際に歩いてもらいてもら...
トピックス

150年の循環文化・発酵文化を世界に発信したい!

Sarah Marie Cummingsさんから依頼されました。 「NPO法人桶仕込み保存会」の主旨に賛同します。 日本の伝統的文化の継承を目指します ~150年の循環文化・発酵文化を世界に発信したい!~ みなさん、ぜひご協力をお願いいたし...
トピックス

ショクダイオオコンニャクをご存知ですか?

ショクダイオオコンニャクをご存知ですか? 本日5月29日は「こんにゃくの日」なのです。 こんにゃくは定植してから4~5年で花が咲きますが、農家では花が咲く前に収穫するため、なかなかお目にかかれません。 花言葉は「柔軟」。 思わず食品の方を連...