トピックス 環境再生型農業(リジェネラティブ)を 環境再生型農業(リジェネラティブ)を 藤井一至さんから 山地に牛や馬を放牧させて「死んだ森」を蘇せる 死んだ森=二酸化炭素を吸収する能力がそれほど高くない状態の森とのこと。ん?成熟期では? 環境再生型農業(リジェネラティブ)は判定基準が曖昧... 2023.06.30 トピックス
トピックス 品種名付きのイチゴ販売店 品種名付きのイチゴ販売店 野菜ソムリエHiro🇨🇦🌈さんから バンクーバーでイチゴは「Strawberries」として販売されているのが普通なので、品種名は通常謎なのですが、なんと品種名付きで3種類のイチゴを取り扱う珍しいお店があって、テン... 2023.06.12 トピックス
トピックス 農協さん、どこへ行く? 農協さん、どこへ行く? ストもできない「連合」と同じになったね! 笹山登生さんから これほど、日本の酪農が苦境に立たされているのに、今の農協は、すっかり怒らない存在になってしまった。 かつて、ドイツの協同組合組織の始祖的存在のライファィゼン... 2023.06.11 トピックス
トピックス なぜ雑穀が農業生産から消えてしまったのか?! なぜ雑穀が農業生産から消えてしまったのか?! INYAKU Tomoya 印鑰 智哉さんから 今年は国際雑穀年。 飢餓解消や土壌崩壊問題に有効な雑穀は世界で重視される。 沖縄でも雑穀は特別な存在だった。 その雑穀が農業生産から消えて長い年月... 2023.05.19 トピックス
トピックス ジャガイモは微生物の力を借りて育つ ジャガイモは微生物の力を借りて育つ マグマ学者・巽好幸さんから 日本人も大好きなジャガイモは北海道網走・帯広が国内主産地。 広大な平坦地は過去の超巨大噴火に伴う火砕流(塗色部)と火山灰など降下火砕物で覆われる。 リンを作物に供給できない痩せ... 2023.04.04 トピックス
トピックス 蕎麦は火山大国で生き抜くための救耕作物 蕎麦は火山大国で生き抜くための救耕作物 マグマ学者・巽好幸さんから 沈み込む2つのプレートから絞り出された水が、世界一の火山大国を造る。 列島に広がる黒ボク火山性土壌は一見肥沃にだが作物に必須のリンを固定する耕作不適地で、貧リン環境でも育つ... 2023.03.27 トピックス
トピックス こうして美味食材は育まれた こうして美味食材は育まれた マグマ学者・巽好幸さんから 急激な山地隆起と日本海断裂の跡が4000m落差の富山特有の地形を造り、美味食材を育む。 現在は一面水田の扇状地には、先人たちの暴れ川との闘いを示す鎮魂のお地蔵さんが並び立つ。 人々が聳... 2023.03.26 トピックス
トピックス 古民家を見直そう 古民家を見直そう きびと月の畑さんから 古民家は薄暗く隙間風が入って寒い。 薄暗い理由は太陽光が畳や建具の劣化を防ぐための工夫。 気密性が低い室内は高温多湿の気候から湿気を抑える。 囲炉裏を燃しても煙が溜まりにくい。障子や襖も理に適う。 全... 2023.02.14 トピックス
トピックス 茶処島田を特徴づける地質環境は大井川扇状地 茶処島田を特徴づける地質環境は大井川扇状地 マグマ学者の巽好幸さんから 茶処島田を特徴づける地質環境は大井川扇状地の存在。 南アルプスの隆起に伴って大井川から運ばれた砂礫が作る扇状地は、水捌けが良すぎてしかも痩せた土壌でススキが広がる荒地だ... 2023.02.10 トピックス
トピックス 青果市場の「仕切り改ざん」ってナニ? ソーシアルメディアで青果物流通 「仕切り改ざん」ってナニ? 「仕切り改ざん」には二通りある。 どちらも脱法行為である。 「増し仕切り」の場合、卸が力が弱いために被害者的要素がある。 農協系統ものを集荷したいがために銘柄産地の商品を集荷す... 2023.02.03 トピックス