トピックス これが三重県の伝統野菜「伊勢日野菜」だ! すばる会員入会案内 金沢発酵文化研究所さんからシェア 伊勢日野菜。 もともと滋賀県日野町にあるかぶらの一種ですが、江戸時代に伝播して三重県でも作られています。 これに近いものが松阪赤菜という伝統野菜。 ちょっと辛味のようなものは感じますが、... 2013.02.15 トピックス
トピックス 感謝の手紙がとても力になります! 感謝の手紙がとても力になります! 今朝も日本農業再生ページに生産者の直売でどこが魅力なのかということを書きましたが、福島の設楽哲也さんも同じ感動を体験し奮起されてますのでシェアしました。 航空会社勤務を終えた設楽さんは福島の実家... 2013.02.13 トピックス
トピックス 新刊案内 「桑博士のメタボ解消法」 著者略歴(「BOOK著者紹介情報」より) 原/三郎 1940年生まれ。大阪府出身。大阪大学理学部生物学科卒。同大学院修了。理学博士。 大阪大学理学部化学科助手、講師、助教授。米国カリフォルニア大学バークレイ校昆虫病理学教室博士研究員。京都工... 2013.02.11 トピックス
トピックス 自然の妙に感謝を・・・ 自然の妙に感謝を・・・ 以前に毎日新聞「みんなの広場」に、茨城県笠間市で酪農業をする前川謹一さんの投書、「絶賛されたクソ虫生息牧場」が掲載された。 重要な指摘だから全文を引用します。 「体力の衰えを感じながらも、病気もせず働くことができ、至... 2013.02.11 トピックス
トピックス レタス高騰で輸入が拡大 すばる会員入会案内 この寒波襲来で昨年の暮れから葉もの野菜が高騰しています。 とくにレタスです。 そこで、いま台湾から輸入されています。 しかし、野菜すべてが高騰しているわけではありませんから、消費者はなにも葉もの野菜を使わなければいいの... 2013.02.10 トピックス
トピックス 「奇跡のリンゴ」予告編を公開 すばる会員入会案内 私は木村秋則さんと同年代です。 日本農業再生のコンセプトは無農薬、無化学肥料栽培支援です。 これからも木村さんの推進する農業ルネッサンスを支援していきます。 「奇跡のリンゴ」予告編を公開。 2013.02.08 トピックス
トピックス おめでとう!『朝食メニュー認定店』に認定される すばる会員入会案内 赤間 博斗さんからシェア この度、和歌山県より『朝食メニュー認定店』に認定していただきました\(^o^)/ 和歌山県のHPにて県内外に発信紹介されております!美味しい朝食を食べに来てくださいね♪ 私の髪の毛が・・・ 寝... 2013.02.05 トピックス
トピックス 「泉州たまねぎ」の灯は消えず! 泉州黄たまねぎ 泉州玉葱の発祥の地とされる田尻町では古くから盛んに作られています。 今ではまぼろしのたまねぎと称される今井早生品種は、球形は扁平で水分を多く含むため日持ちはしませんが、肉質は柔らかく甘みが強い品種で、なにわの伝統野菜にも指定... 2013.02.03 トピックス