野菜の販促のためにもぜひご活用を!

 

もっと生かそう! 各地の特産物の加工・調理法

 

 

餅田雅子さん薬膳料理研究家の餅田雅子さん

 

大和薬膳

 

私が長年、お付き合い頂いている薬膳料理研究家で「大和薬膳料理教室」を主宰・運営されている餅田雅子さんは目下、各地で教室開催の依頼を受けまして出前教室も展開されています。

たとえばアメブロの記事では何と伊勢市の保健所からの依頼が・・・。

そこで私はこの記事を読みまして、これは全国各地の特産物を生産されている方々が販促のためにお願いしなければいけないのではと思った次第。

全国各地には伝統あるスバラシイ特産物がありながら、皆さんに調理法も知られていないものが多いのです。

伝統ある京野菜が今日まで存続できたのは、受け皿としての人間の交流(ソーシアル)があったからです。

本来なら農協の生産部会がもっともっと野菜の販促に目覚めないといけませんね。私からもご活用をお願いします。

 

参考まで記事をご紹介しておきます。

餅田雅子さんのオフィシャルサイトはこちら

 

コメント

  1. 餅田 雅子 より:

    杉村さん^^素敵にご紹介いただきまして恐縮致します。
    有難うございます。

    農家の生産者さまのお役に立てましたら大変うれしく存じます。
    皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。
    ——————————
    餅田 雅子(もちだ まさこ)
    HN:モッチーママ

    Mail: info@1umauma.jp

    twitter: http://twitter.com/mochimama_Curry
    facebook: http://www.facebook.com/mochimama7

    アメブロ :http://ameblo.jp/mochi-mama/
    オフィシャルサイト http://mochi-mama.jp/
    ————————————–

タイトルとURLをコピーしました