ここまではこのレタスはたんなる農産物です。まだ商品ではありま
さて、これからこのレタスがせり台に上がりました。この時、この
そして八百屋さんがせり落としてこのレタスを店頭に陳列しました
畑から小売店の店頭までは「資本の論理」「ロジック」が貫徹して
趣味のためのレタス栽培ではなく商品ですから。それぞれ儲けのた
ところが消費者にはこの「資本の論理」「ロジック」が通用しませ
消費者は儲けのために購入するわけではないのです。「レタス」を
ここのところを消費者のニーズだとかウオンツだとかいいますが、
つまり消費者とくに女性の「感情」読み込むトレーニングをしない
だからマーケティングの本をいくら読んでも解決できないのです。
コメント