【ネットでもアナログでも】デザインが集客?! まずは、露出!

 

 

 

デザインの分野は、広いです。

 

平面の視覚的なものから、機能を具体化した工業製品。

 

デザインの要素は、色、形、機能で構成されています。

 

最近のデザインで、多用されているのが「WEBデザイン」

 

ビジュアル?WEBの機能を計画しての話が混同されています。

 

集客は、マーケティング戦略です。デザインはその戦略の要素。

 

要素主体で行くと上滑りしてしまいます。

 

ネットのホームページでもそうです。カッコよくてもアクセス、反応がすくないものがあります。

 

素人手作りで、カッコよくないものが、アクセス、反応が多いものが数多くあります。

 

何故なんでしょう?

 

情報が伝わっているということです。

 

また、検索にヒットしやすくなっている。(SEO対策などをされている、検索キーワードなど)

 

露出が多いのも、大きな要因です。

 

ここで、ビジュアルデザインに限定して、お話します。印刷物、Webデザインなどです。

 

特に広告デザイン(ネットの情報発信、ポスター、多くの広告など)は

 

①露出が第一です。露出しないで反応はありません。

 

露出は、あそこでも見た、ここでも見たということです。

 

ネットでは、シェア、相互リンク、バナーリンクなどです。

 

アナログでは、名刺を多くの方に渡す。フェイスブックであれば、多くの方と友達になって、交流してこそですね。

 

単に増やすだけでは難しいです。それは以前に書きました。

 

②多く露出することを前提で、露出が十分、またはある程度なされたとして

 

ここで、発揮するのがデザインという手法です。

 

色、情報の整理での見やすさ、印象度を高める言葉、写真、イラストの大きさ、バランスなどです。

 

言葉より、図、画像は訴求効果はあがります。かっこいいデザインと言われるものです。

 

説明の文章も、自己満足で書くのでなく、見る読む側のことを考えて書くのが、コピーライティング(コピー)です。

 

キャッチフレーズ、キャッチコピーです。

 

また、分かりやすくするためには、シンボルマークなども必要になってきます。

 

道路標識は、情報の集約されたものです。また露出の仕方、露出も多いですね。不要な言葉もいりませんね。

ここに、ひとつのヒントがあります。デザインで、見やすく情報を伝え、露出が多い。

 

③情報の整理が重要ポイントです。

単純に、簡素化するのが、伝わりやすいです。多くを盛り込みすぎないことです。

 

簡単にするということではありません。情報の集約、整理が肝要ということです。

 

とかく自己満足になりがちです。

 

工業製品(生活関連、車など)、ファッションは、機能性とカッコよさのマッチングしたものです。

 

工業製品、ファンションは、細かい説明してないですね。見て、使ってよければ売れます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました